銀匙。
え!?言われたことないですけど(笑)。
確かに、夜はお客さんがいる限りやってますし、小腹も心も満たします(笑)。
お店はランチ営業もありますが、夜は5時からで閉店は「お客さんが帰るまで」とざっくり。
メニューも、お客さんの声でできたものが多いですね。
自分の中では「和食の店」なので、前までチーズを使った料理は出してなかったんですけど、
女性のお客さんに「チーズ料理も出して」と言われて、今では結構ありますし。
チキン南蛮も、お客さんに食べたいと言われて作ってみたらいつのまにか看板メニューのひとつになってました。
自分で考えたものでも、営業中にお客さんに試食してもらって意見を反映させることも多いです。
ほかにもお客さん一人一人の味の好みを覚えておくようにはしています。
同じメニューでも「この人は薄味」とか、「この人にはソースを添える」とか。
自分の家みたいにガッツリ食べてほしいので。
店主の井上孝さんは大社中学の卒業生